トップページ
事務局紹介
新規会員
サークル紹介
イベント記録
慶弔情報
賛助会員一覧
みんなの広場
リ ン ク
サークル名
開 催 日 等
会員数等
開 催 日
四半期に1回
開催場所
その都度(別途案内)
会 費
1.000円(入会金)
代 表 者
宮田 栄子 (073-472-2525)
入会申込先
電友会事務局(073-426-0106)
41名
令和元
年12月7日(土) 長保寺
参加者20名で海南市下津町の長保寺を訪ねました。
本寺の本堂・多宝塔・大門の三つ揃っての国宝寺は全国でも長保寺と法隆寺だけです。静寂な中にも凛とした歴史を物語っている国宝を巡り、心が洗われました。
グルメは、海南市料亭「佶風」にて欲ばり御前を囲み、楽しいひと時を過ごしました。
令和元
年7月20日(土) 稲村の火の館
参加者17名で有田郡広川町「稲村の火の館」を訪ねました。
本施設は「稲村の火」で知られる濱口梧稜が、安政の大地震の大津波時に大切な稲わらを燃やし、多くの村民を救った業績を伝えています。
平成30年12月11日(火) 根来緑化センター
参加者13名で和歌山県植物公園緑化センターを訪ねました。
当日は晴天に恵まれ、語り部「緑化センターの歴史」を学び、グルメは料亭の弁当を美味しく頂き、色とりどりの植物園を散策しました。
また、今後の会に対しての熱心な意見交換など交流を深めました。
サークル紹介
ゴルフ同好会
和歌山囲碁クラブ
民踊ひまわり会
カラオケ歌曜会
紀州史跡めぐり&グルメの会
N-体操クラブ
友遊クラブ
N-書道クラブ
田辺カラオケ
四季を愛でる歩こう会
事務局 (大畑 ・ 岡 ・ 仮屋)
毎週 月・木 10:00~15:00
【TEL】
073-426-0106
【FAX】
073-426-0147
【メールアドレス】
denyu6@vesta.ocn.ne.jp
電友会会員特典
宿泊施設等特典
消息短信投稿コーナー
・・・スマホからの投稿はこちら